ざっくりと説明するよ。【土地を契約する】

2019年10月1日

土地契約

はじめに、おしお家の場合、ハウスメーカを決める前に土地の契約を済ませました。
土地契約から本契約(全額の振り込み)までの猶予は3カ月頂いたので、この間に同一条件(同じ土地)で各ハウスメーカの見積もりを取り、土地と合わせて本契約を実施する流れで契約しました。

事前に土地を抑える場合は、個人で進めると金額的に不利になる場合もあるようですので、この辺りはハウスメーカの営業さんに確認してみると良いかもしれません。
ちなみに、おしお家の場合、土地を見つけて頂いたハウスメーカとは契約しなかったです・・・

最初の支払い発生!!【手持ちのお金が必要です。】

ここで、ようやくお金の支払いが発生しました。
土地の手付金みたいなもので、土地代金の一部を先払いする感じです。
住宅ローンの実行を3カ月後までに実行するという約束を不動産屋と取り交わし、〇〇万円を支払いました。金額は、不動産屋と話し合いで決めましたが、概ね土地代金の10%程度との事です。
私が払ったのは5%程度ですが、前提条件として事前審査が通っている事、と言うのがありました。

もし、ほかに良い土地が見つかったりした場合はどーなるの?

計約書に書いてある違約金を払う事で、一応契約は解除できるみたい。
金額は不動産会社によるとは思いますが、それなりの金額が記載されていると思いますので、契約は慎重に!

土地を決めました。そして、契約をしました。
契約時は、ドキドキ。
ここで、初めてのお金が必要になりました。
住宅ローンとは別に必要なお金を用意しなければなりません。
おしおハウスはここで、初めてお金を振り込むというイベントが発生しました。

土地を決めた理由は、会社が近いから

ずっと、住んでいけるかどうかを悩みました。
幸いおしおハウスの地域は、コンパクトな街づくりで住み心地は良いと思います。
田舎だけど・・・・
駅も意外と近くにありますが、本数が少なくて終電も早い感じ・・・まぁ車社会なのでOKという感じです。

土地選びのポイントってあるの?

人それぞれ求める物が違うので、難しいですが・・・
ハウスメーカの営業さんが共通して言うのは、「良いと思う土地があれば早めに抑えた方が良い」と言った感じですかね。

土地を決めるのにいろいろと考えました。
一番は、やはり通勤の事を考えました。

あとは、災害マップも一応チェック。
その中から、家の周りに用水がある物件は避けました。

計約した土地は、最寄駅から徒歩15分程度でスーパーなど買い物の利便性とかは割と良い感じ。
雪国の北陸ですが、家の前に融雪があったのも決めたポイントだったかな。

家を建てる地盤の強度など把握する

おしおハウスの場合、家の建つ場所はもとは田んぼだったそうです。
地盤調査マップで、過去の土地の様子がわかりましたし、液状化の危険性や地震の時の揺れやすさ、など見ることが出来ました。
皆さんが口をそろえて、シッカリした地盤の土地だと仰る通り、地盤改良の必要はありませんでした。

土地を契約したら、地盤調査できるの?

地盤調査は、ハウスメーカとの契約後が一般的みたい。
おしお家もハウスメーカと契約後、ハウスメーカが地盤調査会社を手配した感じです。
ただ、不動産会社の許可を得れば、土地契約後に調査を行うことも出来るみたい。
この場合は調査費用は自腹になると思います。

地盤調査とは、建物・構造物の性能に大きくかかわる地盤の強度などをあらかじめ把握し、地盤が沈むなど欠陥の発生を防ぐための調査 。
これは、住宅購入の際に、「 瑕疵保険(義務化)」への加入が必須 で、「地盤調査」を義務付けしています。

地盤の強度をサポートするWebがあるので、調べてみることもお勧めします。
土地を決める際に、何年前はこの土地はどうだったのかもわかりますし、見てみるといいかもしれません。
注文住宅の場合、 土地にはまだ何もなく、その土地の上にどんな家が建つかも決まっていないので、家の形が決まってから地盤調査をしてもらいます。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村