オンレイ、緊急停止せよ!

2019年12月18日

来週の引渡&引越しに向けて、ドタバタした日々が続いておりますが、結構遅めの時間に現場監督から連絡が入りました。
夕方以降は意図的に連絡されていない様子だったので、指摘箇所の修正で問題が発生したのかと思い電話に出たところ・・・問題発生しているとのこと・・・

スポンサーリンク

おしお家の空調事情

おしお家の空調はオンレイを使用しています。
施主検査の際は稼働から1日経過した状態でしたが、ユニットバスやキッチンのタイルを含めて何処に言っても床が暖かく、非常に快適な空間になっていました。

ちなみに、当日の外気温度5度程度、オンレイの設定温度22度でした。

もしかすると、それまで全力で運転していたのかもしれませんが・・・このあたりは住んでみてからレポートしたいと思います。

トラブル発生

そんなオンレイにトラブルが発生したとの報告でした。

具体的には、お隣さんから騒音に対する苦情が入ったとのこと・・・

犯人の室外機

室外機の容量が8Kw(カタログ上の作動音70db)と聞いた時点で作動音による苦情を気にしていたので、お隣との距離を離す&カバーの装着等、可能な限り対策を行って頂いたのですが、大通りに面していない住宅地の為、夜間は少し音が響いてしまうようです。

監督さんの話だと、「昼間は気にならないが、夜は少し音が聞こえるとのことでしたので、まずはオンレイを止めました」とのこと。

ちなみに、ハウスメーカーの過去の経験からすると、距離を考えるとこの対策で問題無いとの事でしたが、感じ方は人それぞれなので、思い切って間取りを変える等の対策を取れば良かったと後悔しております。。。

対策方法

とりあえず、現在の場所から移設する以外の方法は無さそうとのことですが、せっかくの室外機置き場が無用の長物になるだけでなく、地面にコンクリブログを置いてその上に設置する事になりそうです。

また配管も2メートル程延長して外壁を這わせる感じなると思うので、意匠的な観点からも非常に残念な結果に・・・

さらに気になるのは、オンレイ以外の室外機・・・
オンレイの隣には、サブのエアコン(4Kw)の室外機と、エコキュートの室外機も設置されています。
こちらも音が気になるようであれば移設する必要がありそうですが、流石にこれ以上配管を延長したりするのは避けたいところ・・・

写真はエアコン、オンレイが設置される前の状況

他にも防音壁を建てる等の対策があるかもしれませんが、お隣さんの日当たりを遮る可能性もあるので中々難しい状況のようです。

取り敢えず実施出来そうな対応

引越しまであまり時間が無いので、引越してから暫くはオンレイは使えない状態になりそうです。
ただ、あまりにも寒いようであれば、日中のみ稼働出来ないかお客様に相談したいと思います。

いずれにしても、引渡前からリフォーム的な工事が行われる事となり、少し凹んでおります・・・

おしお家は生き残る事が出来るのか!?

お隣さんへは、どんな対応をしたか? 

私達はまだ住んではいなかったのですが、仕事が終わり次第すぐお隣さんへ謝りに行きました。
工事の方と、これから話あい迷惑をかけない方法にします。
というお話を精一杯しました。

お隣さんも優しい方でした。
不安なことは、直接お話をしてその人の反応を見ない限り、不安です。
正直、お顔を見るまでは怖かったですから・・・
ここは、私達の住む場所にもなるので積極的に動いて後悔はありませんでした。

どんな対応をしてもらったのか?

オンレイの機械の機械を置く場所は、計画から失敗だったと思います。
音が想定外の大きさだったから。(業務用らしい)

ハウスメーカーさんが、資料や設計図を見てもおそらく実際の音は聞いてみないとわからないんだろうと思います。
私達の住む地域は、夜は静かです。
住宅街ではありますが、ホントに静かです。
5月は、カエルの鳴き声がキレーに聞こえます。

そんな環境なので、ものすごく気になる音だと思います。
家を建てる方は、自分の家の環境も気にしてほしいと思います。

結局、どうなったかというと
配管の延長工事をしてオンレイの機械を後ろへと移動しました。

音の大きさは変わらないのですが、向きを変えただけですがこの問題はクリアしました。
お隣さんは、夜だけ気になっていたけれども移動させてからは大丈夫と言ってもらえました。

今は、私たちの教訓も得て今後ほかの家の方の時も考えていくそうです。
それだけでも、無駄じゃないような気がしてうれしいと思いました(*’▽’)