居室のフローリング

おしお家の間取りは2LDK+書斎+ガレージですが、4種類のフローリングを使っています。
リストにするとこんな感じで使い分けてます。

  • 1階 LDK等  → 無垢ナラ材120mm幅 ホワイト (プランは90mm幅)
  • 1階 書斎  → 無垢ナラ材90mm幅 エボニー
  • 2階 ホール → 無垢ナラ材90mm幅 ホワイト (プランは複合フローリング)
  • 2階 寝室、子供部屋 → 複合フローリング カフェオーク柄


基本的に、提示されたプランのままですが、1階のLDKを、90mm幅から120mm幅に、2階のホールを複合フローリングから無垢材に変更してもらいました。どちらも追加料金が発生しましたが・・・
(無垢材と突板フローリングは同じ価格だったので凄く迷いましたが、最終的には無垢材にしました)

そして、この中の2階居室部分のフローリングが施工されていました。
養生される前の状態がこちら。(このあと全面が養生されて見えなくなってしまいました・・・)

2階子供部屋(4.5帖)
スポンサーリンク

使った部材は、イクタのプリオス®JAPANの、カフェオーク柄になります。
仕様決めの時に、ぱっと見で特に考えも無く決めた色ですが、そのあとカタログを見ていると、やっぱりサンドオーク柄が良かったかなぁ・・・なんて事も考えたりしてましたが、施工された現物を見るとサンドオーク柄ぽいんですよね。
光の関係とかですかね・・・

カタログに記載されているサンドオーク柄
こちちらが、おしお家に採用した、カフェオーク柄

ちなみに、部材が間違っているって事は無さそう。
(疑っているわけじゃ無いですよw)

居室を複合フローリングにしたのは予算的な理由でしたが、居室は無垢材より複合フローリングの方が良いという話も聞くので問題ないかなと。(理由は知りませんが・・・)
無垢材や突板と違って気を使わなくても良いですし、居室はドアで仕切られるので他のフロアとの繋がりも気にならないと思いますので。

現場の方はLDKと2階居室の床材の施工が終わりました。電気工事が完了する頃には他の部分の床も完了すると思いますので、再来週ぐらいからは壁や天井の下地が施工されるのかなぁ。

1階のフローリングについては、家内が記事を書いていますので、良かったら合わせてご覧ください。